『佐久』から『甲府』迄続く『佐久甲州街道』は『野辺山駅前』を通り『平沢峠』へと峠越えします。
現在は『獅子岩』や『飯盛山ハイキング』の為の『駐車場』が在り『無料トイレ』『自販機(シーズンオフ在り)』が利用できます。
晴れた日、此処から望む『八ヶ岳』が特にお勧めです。
『駐車場』と『ゴルフ場』の間を『佐久甲州街道』が通っているんですけど誰も気が付かないか。
平日の9時前だというのに駐車場は車が15台ほど停められていました。
山行きの人は朝が早いから。
そのまま素通りして暫く行くと。

今まで止まって迄観た事無かったです。 バイクを停めて。

そもそも『平賀源心』とは?
『海ノ口城城主』で在った『平賀源心成頼』は『武田信玄の信濃攻め』に於いて落城、『首実検』の為に甲府に運ばれる途中でしたが、此の地で首を落とされ、胴体のみ此の地に埋められたそうです。戦国時代では、確実に倒したかを確認する為『敗将』の首を持ち帰り、顔を知る者に確認させたそうです。その為『首だけ』を埋めた『首塚』と『胴体』を埋めた『胴塚』が別々の場所に在るのが普通です。
『カルガモの道路横断』で有名な『大手町・三井物産ビル』の敷地には『平将門の首塚』が有るって知ってました? 移動させたり粗末な扱いをすると『祟り』が有るとされ連日線香が焚かれるそうです。

『佐久市・大井城・城主貞隆氏』の弟と云う説も有りますが………?
多分大木の根元だと思われますが、『お地蔵様』はおろか『石積み』も見えない程『夏草』が茂っています。
『祟り』は嫌だから両手を併せ合掌。
長野県民にしてみれば『武田軍』は侵略者。正直私ゃ好かん。
『ウクライナ』にしてみても『プー〇ン』は侵略者じゃ無いですか。
そして『漁夫の利』を狙っているとしか思えない『ト〇ンプ』
つい50年前までは『朝鮮半島』を舞台にいがみ合ってた両国なのに手を結ぶのか『露と米』は。
嫌われ者は相手にされなくなるのが世の中の常。その内誰も相手にしなくなるでしょうね。『ウクライナ』や『ガザ』にしてみれば、その内なんて悠長な事云ってられない。
何処かに『ゴルゴ13』いないかな。(必殺仕置き人でも可)
実際に依頼したら『殺人教唆』で摑まっちおゃうけど。