自成寺part2

 

 『山門』は二階建てで、一階部分に『仁王像』

 

 なかなか男前の顔立ちと筋肉美です。

 

 天井に書かれている『風神・雷神』 もうちょっと保存状態が良ければなぁ。

 

 佐久穂教育委員会さん。此処ですよお金の使い処は。

 

 二階部分には『観音像』や『十六羅漢像』が納められているそうですけど、階上には上れないみたい。どっかに資料とか無いですかね。

 

 

 山門から先、更に石段です。昔の人は健脚だ。

 

 

 迫力あるお顔。『達磨大師』は『黄檗宗』の筈ですけど、同じ『禅宗』という事で。

 

 

 見事な大屋根の本堂。合掌して扉に手を掛けると………あら!開きました。

 

 きっとご住職さんが、朝のお勤めの際に解錠するのでしょう。

 

 昨今の治安状況から、施錠されている場合が多いので有難い事です。

 

 

 綺麗に掃除された本堂。畳の匂いが心地よいです。

 

 先ずは合掌して御本尊拝観。

 

 すっきりした祭壇も良いですね。

 

 

 『武田軍』が必勝を期した『陣鐘』はと探すと更に山の上の方に『鐘楼』が見えます。

 

 道をぐるりと廻り込むみたいだから今回は此処まで。

 

 

 年取って来ると、階段の下りがツライ。

 

 手摺を掴みながらゆっくりとね。

 

 総門から参拝する方は『水分持参』でどうぞ。

 

 次回からは駐車場まで車で来ようっと。