岩船地蔵

 

 『菅平』から『須坂市内』へ向かう国道406号線。鉄分で真っ赤な川床の『米子川』の橋の手前にあるお地蔵様が『岩船神社』

 

 道が少しカーブする所でも在り、しげしげと見た事無かったですが、今回は神社の駐車場に車を停めまして。

 

 

 御供え物が新しいので頻繁に手入れされているのでしょう。

 

 私の考えですが、訪れないのなら『御供え物』はしなくても良いのでは?

 

 『御供え物』が綺麗なうちは良いですけど、傷んだり枯れたりする物はその内汚らしくなります。又食べられる物などは動物や鳥の格好の餌食になります。

 

 開封していない『ワンカップ』や『ジュース』なども、その後誰かが飲む訳でも無くゴミとして処分されます。

 

 片付ける側から云わせてもらえば、昨今のゴミ分別事情からも煩わしい事この上ないです。

 

 頻繁に訪れて前の御供え物等を片付けるのなら話は別です。 

 

 

 なるほど。石船に乗っています。

 

 『鬼瓦』は以前の御堂に使われていた物でしょうか。

 

 

 子供の病気に霊験あらたかとか。

 

 風邪をひいたら『煎り豆』を御供えすれば効果てきめん(かも)