秋山郷・観音堂・薬師堂

 

 初めて『秋山郷』を訪れたのは高校二年生の晩秋。

 

 志賀高原経由で『秋山郷』に到着した頃はもう真っ暗で、おまけにシトシトと霧雨が降って来る始末。

 

 テント泊を予定していましたが適切な場所が見つからず、やっと見つけた広場にテントを張りました。食事は『パン』のみで『シェラフ』に潜り込み、寒さで外を確認すると辺り一面雪景色でした。

 

 しかも広場と思っていた場所はどうやら『分校』の庭。

 

 今回その場所を確認しようと『栄小学校・分校』を訪れたのですが近代的な校舎になっていました。(今校庭にテントなど張ろうものなら間違いなく警察が来ますね)

 

 

 フラフラとバイクで走っていて見つけた『御堂』

 

 鳥居が無いですから仏教系です。バイクを降りて参拝です。

 

 

 先ずは真っ直ぐ進んだ所に在る『薬師堂』で参拝。

 

 何故か『Tシャツ』などに名前が書かれて奉納されています。

 

 御本尊は拝見できませんでしたけど、頻繁に『読経』されているのか掃除が行き届いています。

 

 

 続いて隣の御堂へ。此方は『地蔵堂』となっていました。

 

 何故か『薬師堂』の方を向いています。

 

 此方には『お地蔵様』のみならず色々な『木像』『石像』が治められています。

 

 きっとこの里の人達が『願掛け』の為に奉納したのでしょう。

 

 上段の奥には『閻魔像』や『羅漢像』でしょうか。

 

 交通安全を祈願しまして出発です。