水神様

 

 米子瀑布へと続く舗装林道の脇に滾々と水が湧き出ています。

 

 鳥居がありますので直ぐにそれと解ります。

 

 『祠』が在りますので先ずは参拝してから水を汲みます。

 

 実は『米子瀑布散策道』を歩く為、此処に立ち寄り水を汲んでから『米子瀑布』を目指したんですけど。

 

 国道沿いのコンビニ以降お店は在りませんので、おにぎりの購入はお忘れなく。(紅葉シーズンには駐車場に露店が出る場合が在ります)

 

 

 『ドクダミ』が群生していました。昔は煎じて『胃腸薬』にしていたとか。知っていて損はない知識です。

 

 

 基本地表を流れてくる水は、何が含まれているか解らないので非常時以外口にしません。どんなに綺麗に見えても、動物の排泄物等が混入していないとも限らないです。

 

 地下に浸透した水が湧き出している『湧き水』ならかなりの確率で安全です。

 

 『須坂市・仁礼』は湧き水の多い所で、至る所に水が湧き出し、生活に結び付いています。

 

 湧き出る水に感謝し『水神様』や『竜神様』を祀っている処が多いです。

 

 夏の陽射しに焼かれ、火照った体に冷たい水は実に気持ちいい!

 

 只、ペットボトルが落ちていました。ゴミは持ち帰らないとね……