しなの鉄道

 

 『北陸新幹線(信越新幹線延伸)』の開通により『JR信越本線』は『横川駅~軽井沢駅』間で分断されてしまいました。

 

 新幹線の利用率を上げる為で、一般庶民の事なんざ考えもしない=お役人仕事。

 

 因みに『横川~軽井沢』間を『JRバス』が運行しています。

 

 『18号バイパス経由』が『一時間に上り下り各1本』 『旧18号線(めがね橋経由)』が『一日上り下り各1本』(途中下車出来ません)

 

 料金は共に¥520(大人片道)

 

 『旧信越本線』も廃止の憂き目に遭いますが『軽井沢駅~篠ノ井駅』迄の区間を民間に払い下げ『しなの鉄道』として存続しています。

 

 この『しなの鉄道』 頑張っています!

 

 

 ホントは『ろくもん号』を撮りたかったのですけど仕方ない。『坂城』の辺りで走行中の『ろくもん号』とすれ違ったから保管庫に停車していないのは承知していたんですけどね。

 

 このカラーリングも好きですが

 

 

 『台湾鉄道』のカラーリング車両も停車してました。

 

 確か『友好都市』か何かでこのカラーリングにしたとか。(鉄ヲタじゃ無いので詳しくは解りません)

 

 

 ボディに記された『分類記号』は『JR』ですが、その上のマークは『台湾鉄道』です。

 

 実にこの車両基地、『戸倉駅』の脇に在るのですが、ホームからは見づらいから知らない人も多いかな。

 

 『JR』でも赤字路線が問題になっています。

 

 顕著なのが『大町~新潟・糸魚川』を結ぶ『大糸線』この路線『JR東日本』と『JR西日本』が乗り継いでいるからややこしい。

 

 他にも『長野~新潟県・十日町』を結ぶ『飯山線』、『塩尻~愛知県・豊橋』を結ぶ『苦行列車』の『飯田線』 更には我らが故郷を走る『小諸~山梨・小淵沢』を結ぶ『小海線』

 

 お勧めコース 

 ①『長野駅』~(飯山線)~『十日町』~(越後ときめき鉄道)~『糸魚川』~(大糸線)~『松本』~『篠ノ井線』~『長野駅』

 

 ②『佐久平駅』~(小海線)~『小淵沢』~(中央本線)『松本』~(篠ノ井線・※各駅停車)~『長野』~(しなの鉄道)~『小諸』~(小海線)~『佐久平』 ※『姨捨駅』でスイッチバックを体験できます。

 

 長野県下には結構『私鉄』が走っているのご存じですか?

 

 『長野電鉄・長野駅~湯田中』『上田電鉄別所線・上田駅~別所温泉』『松本電鉄上高地線・松本~新島々』(赤沢森林鉄道=通称トロッコ電車は………?)

 

 長野県は運転免許・自家用車保有率が非常に高く、免許を習得し、車を所有するようになると滅多に電車・バスに乗る機会が無くなります。

 

 あくまで『交通弱者(免許返納者・高校生以下)』の為に『公共交通機関』を残しておかなければならないのですが、各機関ともに『赤字経営』に苦しんでいるのが現状です。

 

 『佐久市』でも『路線バス』が無くなり、『デマンド式タクシー』に切り替わっています。

 

 旧『バス停』などが発着ポイントになりますが、『会員登録』と『乗車予約』が必要になります。

 

 後学の為にと試しに乗車しましたが、手軽な移動手段とは言えません。

 

 『車両台数(グランドハイエース)』や『運転手』に限りがあり、『佐久市中の広大な面積』をカバーしなければならないから致し方ないんですけど。

 

 『千葉県・銚子鉄道』の様に観光路線として脚光を浴び、『ぬれせんべい』等のお土産売り上げも伸び黒字転換した路線も在ります。

 

 頑張れ『しなの鉄道』 何時か『ろくもん』に乗るからね。

 

 頑張れ『上田電鉄』 『別所温泉』ご利用の方は是非。(日本で二番目に短い駅間が在ります)

 

 頑張れ『長野電鉄』 『終点・湯田中駅』バス乗り換えて『おさるの温泉・地獄谷野猿公苑』

 

 頑張れ 『松本電鉄』 『終点・新島々』でバス乗り換えて『上高地!』

 

 

 私ゃ『呑み鉄』なもんで、たまの休みにゃ電車に乗って昼からビール。

 

 早く休みになんないかな。