萬龍寺

 

 『須坂市・米子瀑布』へと向かう道沿い、集落の外れに『萬龍寺』が在ります。

 

 

 『帰命山・万竜寺』 『満龍寺』じゃ無いじゃん。

 

 googlemapでは『萬龍寺』なんですけど………旧漢字表記から変えただけなんでしょうけど。

 

 

 駐車場を出て、山門に向かう(駐車場から直に境内に入れますけどそれじゃつまらない)と、霊園脇に桜の巨木が立っています。

 

 

 途中で幹が三つに分かれている、二つに分かれるのは良くあるけど、三つは珍しい……のか? 四つ葉のクローバー的なもんじゃ無いのかな。

 それよりも、遠方からでも目立ったいた巨木が

 

 

 根元から見上げるとこの幹の迫力。

 

 

 『クマスギ」の案内看板に訂正シールが貼られている。やっぱり『万竜寺→満龍寺』に変更しています。

 

 

 入口の脇、掲示板に『一隅を照らす』『最澄』の言葉ですので天台宗のお寺です。

 

 

 お~、『千体仏』ですとな。

 

 なるほど。上人の彫った『仏様』は17体ですが、奉納された『仏様』が現在1048体になるとか。

 

 

 参道沿いに建つこちらは『十王堂』とあります。

 

 

 格子から覗き込むと沢山の御位牌。合掌。

 

 

 本堂前には『百日紅』が咲いていました。

 

 本堂にて参拝……閉ざされており尚且つ中の様子は伺えません。

 

 合掌してお賽銭を置き、終了です。

 

 

 樹齢300年の『枝垂桜』や『熊杉』の巨木。

 

 須坂市教育委員会指定の銘木です。出来れば『千体仏』観てみたかったな。