二荒山神社・part6

 

 『朋友神社・みともじんじゃ』 朋友とはマブダチの事。

 

 『大国主命』のマブダチの『少彦名命・スクナヒコナのミコト』を祀る神社です。

 

 実は『少彦名命』は『天照大神』率いる『天の神』の子孫であり、『須佐之男命』(天照大神の弟)の子孫『大国主命』(芦原中国の神)と共に諸国漫遊し国造りに尽力した農業の神様です。

 

 そして『大和の国』が出来あがると人知れず天に帰って行ったとか。

 

 

 

 でも何でカエル? しかもふてぶてしい態度。

 

 

 『弁天様』が在れば

 

 

 やっぱり在りました『銭洗い』

 

 

 それも引き込んでる水はホースからチョロチョロと。

 

 取り敢えずは小銭を洗ってみました。

 

 

 こうなりゃ何でもかんでも『良縁』に結び付けてやれ的な流れになってきたような。

 

 

 しかも『おみくじ』を結び付ける処は『笹』じゃ無くて『園芸用支柱』じゃん。

 

 確かに植物に結び付けるよりは環境に優しいかも知れませんけど。

 

 最後に『大国殿』ですが次回です。