竹田・水と環境を守る会

 

 『トトロの道』や『パノラマライン』の道標を立てたのは、どうやら『竹田地区』の有志みたいです。

 

 地元に愛着を感じ、「俺たちが守るんじゃ~!」が伝わってきます。

 

 

 支柱にも文字が書かれていましたが、草叢で読めませんでした。

 

 

 自費で立てたのでしょうか。結構しっかりしてます。

 

 看板屋さんの製作みたい。お金かかってるぞ。

 

 

 特に此のネーミングセンス最高! いや『ムキムキ』って?

 

 『麦』の畑でも在るのかと思ったけどそうでも無かった。

 

 『マッチョ』のお百姓さんが通う道?

 

 『向さん』の家(畑)へ続く道? 

 

 色々想像してみましたが真相は藪の中。

 

 支柱に書かれていた文字は『竹田 水田と環境を守る会』

 

 『竹田』は此の辺りの『小字』です。青年団とかが考えたのかな。

 

 頑張れ~『竹田』