豊昇

 

 力士のしこ名みたいですが御代田町の地名です。

 

 『豊かに昇る』と書いて『豊昇・ほうしょう』

 

 昔、『五賀小学校』が在った場所には『介護施設』が建っています。

 

 入り口に『小学校校歌』が彫られた石碑が立っています。

 

 

 緑の屋根が『豊昇園』

 

 

 その少し下手、道路脇に石碑が見えました。

 

 舗装道路の方向を向いていませんので側道をUターンして石碑の下に。

 

 岩の上の石碑には『馬頭観音』と彫られていました。横にはお地蔵様。

 

 と云う事は本来、この細い道が主要街道だったのかな。

 

 散策マップによるとこの近くの湯川対岸に滝が在るとか。

 

 畑中の雑草だらけの道を歩き、湯川土手へ。

 

 

 落差1メートルでも定義では『滝』に違いないですけど、なんか拍子抜け。

 

 でも紅葉したら綺麗だろうなぁ。