パノラマライン展望台

 

 『塩田・前山寺』の脇の道を登って行くと、分岐に小さな案内が立っています。

 

 以前訪れた時は建設途中で、無機質な『アルミの鋼材』と『18-8ステンレス』が銀色に光る無骨な感じでした。

 

 

 建設現場が在るって事は建築資材運搬道路が在るって事。

 

 四駆の2tダンプなら辛うじて通れる道幅の泥道が通っていますが、大型乗用車は厳しいかも。(アンダーボディが傷ついても良いなら)

 

 

 2022年8月に再訪しました。

 

 床材が張られ、柱を見ると『生島足島神社・御柱』だったんですね。

 

 

 あらら。光が反射しちゃって何が何やら。

 

 

 大好きな『塩田』~『上田』のの街並みが望めます。

 

 この手の『望遠鏡』 昔は観光地で良く見かけましたが大抵は有料。

 

 3分~5分/¥100が相場でしょうか。でも此処のは無料!

 

 他に人も居ないから思う存分堪能出来ます。

 

 

 遊歩道からは『前山寺・未完の塔』が望めます。

 

 『三重塔』などは斜め上から見るのが一番美しいと思います。

 

 でもドローンでも無きゃ中々拝めない。このポイントお勧めです。