旧和田トンネル

 

 今でこそ『国道152号線・新和田トンネル』は有料道路が無料化されています。

 

 以前、この有料区間を回避する為に旧道の狭い道路を『大型トレーラー』や『大型トラック』が真夜中だろうが走っていました。

 

 だって大型トレーラーは通行料金¥2000です。往復ならば¥4000。

 

 会社が支給してもポケットに入れちゃう人が多かったのかな。

 

 

 此れでも数年前の改良工事でかなり良くなったんです。以前は凸凹の路面だったもん。

 

 片側交通の為信号機が付いています。

 

 平日昼間にこの信号で停まっても、付近に駐車スペースが在りませんから車から降りた事有りません。今回バイクでしたので脇に停めて写真撮影です。

 

 

 電柱の脇に看板が。 当時の日本最高地点のトンネルですか。

 

 『エスペラント語』の標識?

 

 

 トンネル左側の柱上部にひっそりと『プレート』が取り付けられていました。

 

 こんなの誰も気が付かないって。

 

 因みに此のトンネル、怪奇現象とか恐怖体験聞いた事が在りません。

 

 只、真夜中『鹿』によく遭遇します。