2019年の台風被害で流失した『別所線・千曲川鉄橋』が復旧しました。
店休日を待って車で出かけたのが2021年3月の事です。
佐久より暖かい上田地方では桜だよりが届いています。

赤い色も鮮やかに『別所線復活』です。

前方の遮断機が下り、警報機が鳴りだしましたので慌てて側道に車を停めました。
う~ん。丸窓だ! 復旧おめでとう。

この日の目的地は『戸倉キティパーク』
南西に広く開けていて、日当たりの良い斜面には『桜』が輝いています。
それにしても何で『キティパーク?』
『白いネコ』でもいるのかなぁ。

この日、外出自粛が解除され、公園内には子供がワンサカ。
良いんです。春休みなんだから。
良いんです。久々の公園を走り回っている破顔の笑顔。
見ているこっちもついつい笑顔になりますね。
小動物と触れ合えるコーナーも在りますけど、やっぱり『白いネコ』はいません。
代わりに在ったのが

『大天狗』の像。
何で『天狗』なの? この辺りで修行をした山伏の兄弟が神通力を身に着け、困っている人を助けた『天狗伝説』を表現しているそうです。

『天狗様』 そのお力で『疫病退散』お願いします。
早くマスク無しで走り回れる日が来ますように。