何の気なしに『市川五郎兵衛記念館』を訪れたのだけれど『休館』だったので、自分の足(いやバイクです)で探してみますか、と。

坂を下りかけた所に何やら看板が立っていました。それによると此処は『道陸神坂』と云うらしいです。

カメラをぶら下げて、歩いて探すも『堀貫』らしきものが見当たらない。
ようやく美容院の裏手に何やら小さな『石標』を発見したのですが『堀貫』までは分らない。
ひょっとして個人の敷地かも知れないので、確認の為にも『美容院』に声を掛けたんですけど誰居ませんでした。

個人住宅の裏庭にあたるんでしょうか?

この石積が用水の一部だったかどうかも確認できませんでしたが、まぁ他にも在るだろうと先を急ぎます。
目指すは『正覚山・宝泉寺』 続きは次回です。