山梨から静岡、又山梨と『桜』を求めて東奔西走。
やっって来ました。『神代桜』
後で知りましたけど、『神代桜』って日本各地に在るんですね。

よく手入れされた『スイセン』の前庭を通り抜け、先ずはお参り。

桜の花はまだつぼみ。それでも存在感半端ない大木の『神代桜』
しかも樹齢推定2千年ですと。

満身創痍、かなりの高齢。にも拘わらず生命力って凄い。
いかにも『パワースポット』って感じです。


う~ん一週間早かったか。
よし。来週又来るぞ。
待ってておくれ。『神代桜』
この後長野県に戻り、温泉を巡るも、『灯明の湯』 休館。 『滝見の湯』 休館。
もう笑っちゃった。
うちに帰ってシャワーで完。